HALL A

『逃走中』×フォートナイト:
IPコンテンツの技術的挑戦とフォートナイトの可能性

公演時間:
13:50 - 14:50
講演内容:
本講演では、UEFN(Unreal Editor for Fortnite)を用いて『逃走中』のゲームをフォートナイト内で開発した技術的挑戦と可能性について紹介します。本ゲームでは、原作のミッションを忠実に実装し、ハンターがNPCとして登場するなど、IPコンテンツをどのように再現したかを詳しく解説します。フォートナイトが提供する新たなエンターテインメントの可能性を探ります。
受講スキル:
UEFNに対する基礎知識、DCCツールに対する基本知識
受講で得られるスキル:
フォートナイト上でIPコンテンツを制作するときの課題、技術的な解決方法など
難易度
  • 甘口
  • 中辛
  • 辛口
  • 激辛

UE未経験者、学生を含めどなたでも

業種
  • ゲーム
  • 建築
  • 自動車
  • 映像
  • 製造
  • XR
  • ファッション
  • UEFN
  • その他
職種
  • エンジニア
  • アーティスト
  • ゲームデザイナー
  • サウンド
  • その他
公開
  • 動画アーカイブ
  • 資料アーカイブ
  • なし
質疑応答
  • あり
  • なし
SNS投稿
  • 不可
  • 条件付きで可
アンケートに答えると抽選でプレゼント

アンケートに答えると抽選でプレゼント

カレンダーに登録

カレンダーに登録

  • カレンダーに登録
  • カレンダーに登録
  • 川 大揮

    Alche株式会社
    代表取締役CEO

    大学院在学中の2019年にAlche株式会社を創業。ノンゲームのエンタメ、デジタル領域において、ショーやライブなど世界中の人々が集まり、熱狂を生むような最高の瞬間を作っていきます。

  • 南舘 岳人

    Alche株式会社
    エンジニア

    CG会社でゲームエンジンを使った映像作品やゲーム開発を経験。その中でUnrealEngineを使った開発に魅了されAlche株式会社に入社。現在はテクニカルアーティストとしてstelllaの開発をしている。インディーゲームと猫が好き。

  • 尾崎 純一

    Alche株式会社
    クリエイティブディレクター

    建築・都市デザイン出身。Alcheでは、空間デザイン、コンセプトメイクや体験の実装、Houdiniでのキャラクターシステムを担当。Houdini Engineを用いて開発を行っています。